ヴォルペジャパンについて。
VolpeJapan
の木工商品は廃材(端材)を利用しています。そして、ミドリ・植物・自然を生かして活かす「ミドリの資源づくり」を推し進めて参ります。
数週間前にイギリス政府は緑の産業革命10ポイント計画なるものを発表しました。
10項目の宣言があり(気になる方は調べてね)、要はチキュウを大事にしましょうね!自然と仲良く暮らそうね!!それが結局は人間がニンゲンらしく生きる道。
というものなのでしょうが、実は
VolpeJapan
も創業時からそんなことを軸として活動してきました。
自然との融合や共生、添うというスタイルは、巡り巡れば人にも優しく、恵みも多いということ。
これまでの、都市開発や新たな建造物を もっともっと! と、増やしていくという価値観はすでに時代錯誤のこと。少なくとも、そこにイマ在るのが、完全であり、全てなのではないでしょうか。
それを生かして活かすこと。カタチは変えても、イノチ(地球)を潰さない方法でもって、魅せていくことを実践していきます。
イノチが重なり合うこと、それはそれは深い癒しをもたらすことでしょう。